ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
KLEIN
KLEIN
1988年生まれの超人見知りキャンパーです!
キャンプ歴は2年を迎えましたが、まだまだ勉強する事が多いです。皆さんのブログを拝見させていただき学ぶ事の多さを感じています!

基本的には彼女のうちとろさんとのデュオキャンプが中心です!

人見知りではありますがどうぞ宜しくお願い致します♪

ブログの方は書いては消しを繰り返して更新しているので更新速度は遅いので気長にお待ち下さい(^^;
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月14日

今年初の志高湖キャンプ①(2017.1/30~2/1)

今年初の志高湖キャンプ①(2017.1/30~2/1)


2週間程前の話ですが
いつもの志高湖へ行って来ました!

いつもの通りの仕事終わりからの出発と
準備不足な為着いたのは14時を過ぎていました‼




実は志高湖では
初デビューのイレブンベースとケシュア♪

志高湖では2ヶ月程ですがアメニティドームだけで
頑張っていたのが懐かしく感じます!

最近ではうちとろさんがアメドを懐かしみ
またアメドだけで出撃する日を
心待ちにしているようです(^o^)笑




14時過ぎに着きイレブンベース
ケシュアともに40分程で立ち上げたのですが…
実はこの日強風注意報が出ていました(^^;

あまりにもキャンプに行きたくて
強硬したんですが予報通り風が強くガイロープの
調整などに1時間近くかかったので設営終了後は
ヘトヘトになっていました(>_<)

強風の中設営したので初日はテントの画像は
撮り忘れています(゜ロ゜;ノ)ノ

色々と終えると5時頃になっていたので予定を変え
外食する事にしました(^^;

お昼ご飯を食べていなかったせいで食欲に
火がつき注文し過ぎてしまうという結果に。
今年初の志高湖キャンプ①(2017.1/30~2/1)


今年初の志高湖キャンプ①(2017.1/30~2/1)


今年初の志高湖キャンプ①(2017.1/30~2/1)


案の定お腹いっぱいになり一気に眠気が…
帰りに家族風呂に入り志高湖へ(^-^)

今年初の志高湖キャンプ①(2017.1/30~2/1)


うちとろさんは少しだけ寝る前につまんで初日は
早々と眠りにつきました(^o^)

僕は強風が気になってしまい
眠気を我慢して1時頃まで起きていました‼

雲の流れが早く
風の音が僕の不安を煽っていました(>_<)

何度か突風も吹きイレブンベースが…
2度程押し潰されそうになりました(ToT)

キャンプに出掛ける前にうちとろさんから
「強風が吹くから今回はやめとこう」と
言われていたのですが…

そんなうちとろさんに寝る前
「イレブンベースとは今日でお別れかもね」と
冷やかされたのを思い出して焦っていました。
動画でも撮っておけば良かったなと
いまさらながら思います(^^;

その時は一瞬終わったなと思いました(>_<)笑

ポールがグンニャリと曲がったものの直ぐに
元の形状に戻ったので大丈夫なのかなと
思いながら睡魔には勝てずガイロープやペグを
確認して寝る事にしました!


②に続く‼

オートキャンプランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけたら励みになります!




同じカテゴリー(志高湖キャンプ場(大分県))の記事画像
1ヵ月ぶりのキャンプ♪
夏の終わりの志高湖キャンプ(2017.8/29-9/1)
復活!夏の志高湖キャンプ!(2017.8/18-8/20)
CIRCUS TC初張りキャンプ(2017.5/1-5/2)
久々の志高湖キャンプ②(2017.4/24-4/27)
久々の志高湖キャンプ①(2017.4/24-4/27)
同じカテゴリー(志高湖キャンプ場(大分県))の記事
 1ヵ月ぶりのキャンプ♪ (2017-11-02 19:19)
 夏の終わりの志高湖キャンプ(2017.8/29-9/1) (2017-09-26 20:23)
 復活!夏の志高湖キャンプ!(2017.8/18-8/20) (2017-09-16 03:47)
 CIRCUS TC初張りキャンプ(2017.5/1-5/2) (2017-06-01 05:11)
 久々の志高湖キャンプ②(2017.4/24-4/27) (2017-05-22 12:20)
 久々の志高湖キャンプ①(2017.4/24-4/27) (2017-05-05 23:59)

この記事へのコメント
こんにちは。

甘酒に漬物同級生、ステキなチョイスですね♪
Posted by ぎょにーぎょにー at 2017年02月14日 12:01
ぎょにーさんこんにちは(*^^*)☆

これはうちとろさんチョイスですね(゜ロ゜)笑
渋いチョイスだと思いますよ!

僕は甘酒も漬物も飲食しないので(^^;
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月14日 12:23
こんばんは(o^^o)

今回も食事が凄く美味しそう(#^.^#)
でも2人じゃ少し量が多いかな(笑)

キャンプじゃ強風・突風が怖いですよね(^_^;)
我が家も台風接近中に出撃して怖い思いをしました(^_^;)
楽しみにしてたキャンプだったので無理して出撃しましたが中止にする決断も大事だと思いましたよ(o^^o)
Posted by タカ&ユキタカ&ユキ at 2017年02月14日 21:12
こんばんは^ ^

風強いと不安ですよね(つД`)
うちは妻がスカートバタバタ鳴るのが怖いと言っていたのもロゴスのドゥーブル(スカートペグダウン不可)からランドロックに買い替えた理由の1つです^_^
Posted by ゴンズイゴンズイ at 2017年02月14日 21:37
こんばんは。

志高湖、そんなに風が強かったのですね。
キャンプは雨より風の方が怖いですものね・・・。

手に汗にぎりつつ、後半を楽しみにしています。
Posted by amberamber at 2017年02月15日 03:26
おはようございます(^。^)

あらあら強風に会っちゃいましたか〜(汗)
分かりますよ!( ゚д゚)
怖いと言うよりも幕が心配でしたね〜!
KLEINさんが居たならうちとろさんは
安心して寝てたのでは?ヽ(・∀・)
Posted by katsu.katsu. at 2017年02月15日 07:37
こんにちわ~(*´ω`*)強風の中お疲れ様でした(´д`|||)雨より風の方が恐いですよね(。>д<)しっかりロープ張っていても風で少しずつ緩むし、ペグも抜けてないか気になるし(´д`|||)なかなか寝れない時ありました。廻りに他のキャンパーさんが居なかったから良かったものの、他の方のが飛んできたり自分のが飛んだりで迷惑かけれないですもんね~(。>д<)それにしてもボリューミーな夕飯で~(゜▽゜*)若いっていいな~(*´∀`)続きのブログ待ってます~\(^_^)/
Posted by うさぴょんうさぴょん at 2017年02月15日 15:02
こんばんは。

志高湖、キャンプ場あったんですね。
別府方面はもっぱら温泉でしか行ってなかった・・・。

イレブンベース、設営簡単ですか?
夏とか使い勝手よさそうですね。
Posted by takagootakagoo at 2017年02月15日 22:45
タカ&ユキさんこんにちは(*^^*)☆

食事量多いですよね(^^;
割りと毎回食べ過ぎてしまうんですが…笑

本当中止する勇気も必要だと実感しました!
ただイレブンベースの耐風性の高さも目の当たり出来ましたね!笑
次回風の強い時は中止したいと思います!
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月16日 11:21
ゴンズイさんこんにちは(*^^*)☆
コメントありがとうございます(^∧^)♪

雨は全然平気なんですけどね(>_<)
むしろテントをうつ雨の音は好きなんですよ♪
風の音は不安を煽りますよね(^^;

ドゥーブルはスカートペグダウン
出来ないんですね(゜ロ゜;ノ)ノ
スカートペグダウン出来ないとバタバタして余計に不安感が増しますね(>_<)
ランドロックに買い替えられて正解でしたね(*^^*)☆
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月16日 11:28
amberさんこんにちは(*^^*)☆

amberさん達がいらっしゃっていた日とは違いましたね(^^;
雨こそ降らなかったんですが雲の流れが速くて空を見ていると恐くなりました(>_<)

風が強いと緊張感ありましたね‼笑
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月16日 11:36
katsu.さんこんにちは(*^^*)☆

katsu.さんも強風にあわれてましたね(>_<)
押し潰されるような風は初めてだったのでこれは幕ヤバいなと思いましたね(^^;
本当怖いよりも幕が心配でした!笑

うちとろさんは安心というより僕の慌てた姿を見て呆れて笑っていましたよ‼笑
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月16日 11:40
うさぴょんさんこんにちは(*^^*)☆

風の方が断然怖いですね(ToT)
本当何度ペグやガイロープ、ポールの確認をしたのか覚えていません(^^;
初日はツーリングのソロキャンパーさんしかいなかったので物が飛んでいったりの心配はありませんでしたが、人が多かったらと思うとやはり中止するべきだったなと思います(>_<)これは反省しなければいけませんね!

夕飯は完全に食べ過ぎですね(゜ロ゜)
若いといっても10代の頃に比べたらやはり食べられる量が減ってきたなと思いますね(^^;笑
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月16日 12:02
takagooさんこんにちは(*^^*)☆

志高湖はキャンプ場なんですよ!
料金も安くて景色も良いのでお気に入りの場所です♪
結構人気もあるみたいですね!

イレブンベースは快適ですよ♪
設営は慣れれば簡単だと思います!最初は幕の生地が硬いのかかなり苦戦しましたね(^^;
夏は涼しそうですが使用してみないと分からないですね(^-^)
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月16日 12:19
こんにちは。

強風の中のキャンプ大変でしたね。
幕内からだと外の様子もうかがえないから、いっそう怖く感じますよね。
Posted by ☆ぱんだ☆☆ぱんだ☆ at 2017年02月16日 15:16
☆ぱんだ☆さんこんばんは!
コメントありがとうございます(^∧^)♪

強風は精神的に疲れますね(^^;
じゃあ行くなよって話なんですが…キャンプに行きたい気持ちは止められなくて(ToT)でも今回の事で止めないとなと感じました!
特に夜は暗い分怖かったですね!
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月16日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初の志高湖キャンプ①(2017.1/30~2/1)
    コメント(16)