2017年09月26日
夏の終わりの志高湖キャンプ(2017.8/29-9/1)
8月の終わりに3泊4日で
志高湖へキャンプに行ってきました。
と言っても間に自宅に帰ったり
仕事へ行ったりしていますので2人でゆっくりしたのは
最後の1泊でしたね(^_^;)
初日はうちとろさんが夕方から仕事だった為
朝一で受付してすぐ設営へ。
しかし毎回のごとく設営場所で悩み
結果また時間を費やしました(^_^;)
1時過ぎに一旦自宅へ帰り準備を済ませうちとろさんを
職場へ送り5時前に志高湖へ戻って来ました!

今回はうちとろさんの新幕である
ランドブリーズ4を設営しています( *´艸)

この日の夜は夜中1時ぐらいまで一人っきりだったので
のんびり夕飯も適当に済ませて
一人大自然の中でスマホゲームなどして過ごしました。
なんか贅沢な時間でしたね!笑


夜中にうちとろさん迎えて志高湖に戻った時には
2人とも疲れてすぐに眠りにつきました。


次の日の朝食は目玉焼きとウインナー、即席のスープ
そして買ったパンをホットサンドメーカーで温めただけの
簡単な物でした(*´∀`)

ポリコットン生地は遮光性が高くて
昼間大活躍でした(*^^*)

この日は僕が夕方から仕事だったので
うちとろさんがソロ気分で楽しんだみたいです。
その為写真はありません(^_^;)

3日目は朝昼兼で麻婆炒飯をいただきました( *´艸)

僕は王将の天津炒飯が大好きなので
今度は麻婆天津炒飯をキャンプでしたいなと
密かに企んでいます(*^^*)笑



この日はとても天気が良くて気持ちが良かったです。
うちとろさんが兼ねてからボートに
乗りたいと言っていたので昼から
ボートに乗る事にしました(*´∀`)

写真で伝わるでしょうか?
凄い良い天気ですよね(^-^)
普段ボートに乗る気のない僕でもこれは乗ってもいいなと
思うような天気で湖面からの景色はさらに抜群でした!


ボートに乗った後は
管理棟でソフトクリームを食べました( *´艸)

夕飯はうちとろさんが楽しみにしていた瓦そばでした!
僕が紅葉おろしを忘れてうちとろさんがショックで
1度瓦そばを諦めるというアクシデントがありましたが
とても美味しくいただきました( *´艸)
夜は風が強かったので予定していた焼き鳥は諦めました。
そして就寝前にタープを倒して寝ました(ToT)

うちとろさんが寝てから僕は
スマホのカメラと格闘していました(^_^;)

どうしてもぶれてしまいますね(ToT)
三脚を買わないとダメですかね(^_^;)
写真も勉強して良いキャンプ写真が
撮れるようになりたいですね(^-^)


撤収日の朝食はナンを作ってカレーでいただきました♪
ナンは僕がこねたのでちょっと失敗しました(^_^;)

撤収後は管理棟にてジュースと甘いものをいただき
ゆっくりして帰りました(*^^*)
今回はキャンプ場から出勤しましたが
ちょっとゆっくり出来ませんでした( ´゚д゚`)
まぁ当然なんですが…( ̄^ ̄)笑
でも良い経験になりました♪
さて冬になる前に
そろそろ違うキャンプ場を開拓したいと思います(*^^*)
とりあえず阿蘇、久住、九重付近を
攻めて行こうと思っています(*´∀`)
あ、PANDAのTCが出ましたね~
ちょっと気になります(*^^*)
誰か購入した際には是非見せて下さい( *´艸)笑
志高湖へキャンプに行ってきました。
と言っても間に自宅に帰ったり
仕事へ行ったりしていますので2人でゆっくりしたのは
最後の1泊でしたね(^_^;)
初日はうちとろさんが夕方から仕事だった為
朝一で受付してすぐ設営へ。
しかし毎回のごとく設営場所で悩み
結果また時間を費やしました(^_^;)
1時過ぎに一旦自宅へ帰り準備を済ませうちとろさんを
職場へ送り5時前に志高湖へ戻って来ました!

今回はうちとろさんの新幕である
ランドブリーズ4を設営しています( *´艸)

この日の夜は夜中1時ぐらいまで一人っきりだったので
のんびり夕飯も適当に済ませて
一人大自然の中でスマホゲームなどして過ごしました。
なんか贅沢な時間でしたね!笑


夜中にうちとろさん迎えて志高湖に戻った時には
2人とも疲れてすぐに眠りにつきました。


次の日の朝食は目玉焼きとウインナー、即席のスープ
そして買ったパンをホットサンドメーカーで温めただけの
簡単な物でした(*´∀`)

ポリコットン生地は遮光性が高くて
昼間大活躍でした(*^^*)

この日は僕が夕方から仕事だったので
うちとろさんがソロ気分で楽しんだみたいです。
その為写真はありません(^_^;)

3日目は朝昼兼で麻婆炒飯をいただきました( *´艸)

僕は王将の天津炒飯が大好きなので
今度は麻婆天津炒飯をキャンプでしたいなと
密かに企んでいます(*^^*)笑



この日はとても天気が良くて気持ちが良かったです。
うちとろさんが兼ねてからボートに
乗りたいと言っていたので昼から
ボートに乗る事にしました(*´∀`)

写真で伝わるでしょうか?
凄い良い天気ですよね(^-^)
普段ボートに乗る気のない僕でもこれは乗ってもいいなと
思うような天気で湖面からの景色はさらに抜群でした!


ボートに乗った後は
管理棟でソフトクリームを食べました( *´艸)

夕飯はうちとろさんが楽しみにしていた瓦そばでした!
僕が紅葉おろしを忘れてうちとろさんがショックで
1度瓦そばを諦めるというアクシデントがありましたが
とても美味しくいただきました( *´艸)
夜は風が強かったので予定していた焼き鳥は諦めました。
そして就寝前にタープを倒して寝ました(ToT)

うちとろさんが寝てから僕は
スマホのカメラと格闘していました(^_^;)

どうしてもぶれてしまいますね(ToT)
三脚を買わないとダメですかね(^_^;)
写真も勉強して良いキャンプ写真が
撮れるようになりたいですね(^-^)


撤収日の朝食はナンを作ってカレーでいただきました♪
ナンは僕がこねたのでちょっと失敗しました(^_^;)

撤収後は管理棟にてジュースと甘いものをいただき
ゆっくりして帰りました(*^^*)
今回はキャンプ場から出勤しましたが
ちょっとゆっくり出来ませんでした( ´゚д゚`)
まぁ当然なんですが…( ̄^ ̄)笑
でも良い経験になりました♪
さて冬になる前に
そろそろ違うキャンプ場を開拓したいと思います(*^^*)
とりあえず阿蘇、久住、九重付近を
攻めて行こうと思っています(*´∀`)
あ、PANDAのTCが出ましたね~
ちょっと気になります(*^^*)
誰か購入した際には是非見せて下さい( *´艸)笑
この記事へのコメント
お〜、旧カラーのランブリとは渋過ぎますな〜
玄人感がハンパ無い
これでダニもシャットアウトですね
しかしここはオートキャンプが出来るとは思えないロケーションの良さですね
新しいところを開拓と言っても、これよりいいところはなかなか無いのでは?
少なくとも関東でオートでこれ以上は思い付きませんね〜
玄人感がハンパ無い
これでダニもシャットアウトですね
しかしここはオートキャンプが出来るとは思えないロケーションの良さですね
新しいところを開拓と言っても、これよりいいところはなかなか無いのでは?
少なくとも関東でオートでこれ以上は思い付きませんね〜
Posted by しく
at 2017年09月26日 21:48

こんばんは〜♪
まったりキャンプ…いや、グルメキャンプですね(^∇^)
やっぱ志高湖は心地良いですね〜
自分の中で憧れのキャンプ場ですが念願叶って来月末に志高湖でキャンプできそうなんです!
KLEINさんとうちとろさんに会えたら…
なんて思ってます^^;
あっ、PANDAのTCが出たんですか!?
全くのノーチェックでした
さっそく調べてみないと(⌒-⌒; )
まったりキャンプ…いや、グルメキャンプですね(^∇^)
やっぱ志高湖は心地良いですね〜
自分の中で憧れのキャンプ場ですが念願叶って来月末に志高湖でキャンプできそうなんです!
KLEINさんとうちとろさんに会えたら…
なんて思ってます^^;
あっ、PANDAのTCが出たんですか!?
全くのノーチェックでした
さっそく調べてみないと(⌒-⌒; )
Posted by @yasu
at 2017年09月26日 22:22

こんばんは~.+*:゚+。.☆
あー、里心(えっ?(笑))ついちゃう!
志高湖の写真が美しすぎです♡
しかしキャンプ場から出勤。
嬉しいような悲しいような……?
でも、やっぱり羨ましいです.+*:゚+。.☆
あー、里心(えっ?(笑))ついちゃう!
志高湖の写真が美しすぎです♡
しかしキャンプ場から出勤。
嬉しいような悲しいような……?
でも、やっぱり羨ましいです.+*:゚+。.☆
Posted by amber
at 2017年09月26日 22:52

こんばんはー(*゚▽゚)ノ
志高湖綺麗ですねー♫いつか絶対に行って
見たいです(*´ω`*)
キャンプ場から仕事って我が家の奥様も
一度だけやりました(笑)二度としないと
言ってましたけどねっ(。-∀-)
うちとろさんのランブリを寝室でKLEIN
さんのサーカスがリビング的な使い方で
過ごされたのですか?(*´ω`*)
シンプルで良い感じのサイトになってて
過ごしやすそう♫
新規開拓も良い場所が見つかると良いです
ねっ(*゚▽゚)ノ
志高湖綺麗ですねー♫いつか絶対に行って
見たいです(*´ω`*)
キャンプ場から仕事って我が家の奥様も
一度だけやりました(笑)二度としないと
言ってましたけどねっ(。-∀-)
うちとろさんのランブリを寝室でKLEIN
さんのサーカスがリビング的な使い方で
過ごされたのですか?(*´ω`*)
シンプルで良い感じのサイトになってて
過ごしやすそう♫
新規開拓も良い場所が見つかると良いです
ねっ(*゚▽゚)ノ
Posted by katsu.
at 2017年09月26日 22:59

こんばんは(o^^o)
3泊4日とはいえ なかなかハードな内容ですね(^_^;)
それでも2人の仲の良さが伝わってくるレポです(o^^o)
食事も美味しそうです(o^^o)
見てたらお腹が空いて寝れそうにないです(笑)
3泊4日とはいえ なかなかハードな内容ですね(^_^;)
それでも2人の仲の良さが伝わってくるレポです(o^^o)
食事も美味しそうです(o^^o)
見てたらお腹が空いて寝れそうにないです(笑)
Posted by タカ&ユキ
at 2017年09月27日 01:04

おはようございます♬KLEINさん!
コメント失礼します。
今回の志高湖も充実したキャンプでしたね!旧カラーのランブリいいですね!
もう廃版ですよね・・・渋すぎです!
ストームクッカーもいい仕事していますね!
キャンプギアも益々充実されているようで
羨ましいです!
我が家も志高湖でボート乗ろうと思ったんですが、冬で営業されてませんでした(笑)
益々キャンプいい季節になってきましたね。
また志高湖行きたいです!
コメント失礼します。
今回の志高湖も充実したキャンプでしたね!旧カラーのランブリいいですね!
もう廃版ですよね・・・渋すぎです!
ストームクッカーもいい仕事していますね!
キャンプギアも益々充実されているようで
羨ましいです!
我が家も志高湖でボート乗ろうと思ったんですが、冬で営業されてませんでした(笑)
益々キャンプいい季節になってきましたね。
また志高湖行きたいです!
Posted by ありさん
at 2017年09月27日 10:19

しくさんおはようございます!
コメントありがとうございます(*^^*)
旧カラーのランブリですね(*´∀`)
ランブリ購入でダニ対策は万全ですがPANDAの出番はほぼなくなりそうです(^_^;)笑
志高湖は本当にロケーション抜群ですね!
関東のキャンプ場には行けませんが九州で新規開拓して行きますよ~( *´艸)笑
コメントありがとうございます(*^^*)
旧カラーのランブリですね(*´∀`)
ランブリ購入でダニ対策は万全ですがPANDAの出番はほぼなくなりそうです(^_^;)笑
志高湖は本当にロケーション抜群ですね!
関東のキャンプ場には行けませんが九州で新規開拓して行きますよ~( *´艸)笑
Posted by KLEIN
at 2017年09月29日 05:05

@yasuさんおはようございます!
コメントありがとうございます(*^^*)
志高湖良い所ですよ~(*´∀`)
yasuさん来られるんですね~( *´艸)
天候と休みが合えば是非とも行かせていただきます(^-^)
コメントありがとうございます(*^^*)
志高湖良い所ですよ~(*´∀`)
yasuさん来られるんですね~( *´艸)
天候と休みが合えば是非とも行かせていただきます(^-^)
Posted by KLEIN
at 2017年09月29日 05:15

amberさんおはようございます!
コメントありがとうございます(*^^*)
amberさんは志高湖常連さんですもんね♪
志高湖の四季は色々と楽しませてくれますね!
次は紅葉ですね~
良き写真を納めたいと思います( *´艸)
コメントありがとうございます(*^^*)
amberさんは志高湖常連さんですもんね♪
志高湖の四季は色々と楽しませてくれますね!
次は紅葉ですね~
良き写真を納めたいと思います( *´艸)
Posted by KLEIN
at 2017年09月29日 05:26

katsu.さんこんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます!
志高湖良い所ですよ~(*´∀`)
安いですし人気があるんで人も多いですが(^_^;)
やはり仕事を挟むとゆっくりは出来ませんね(ToT)
僕達も余程じゃない限りはもうしないと思います(^-^)笑
実はランブリがうちとろさんの寝室で僕はcircusで寝ましたよ(*^^*)
最近は別居スタイルもやっています!
コメントありがとうございます!
志高湖良い所ですよ~(*´∀`)
安いですし人気があるんで人も多いですが(^_^;)
やはり仕事を挟むとゆっくりは出来ませんね(ToT)
僕達も余程じゃない限りはもうしないと思います(^-^)笑
実はランブリがうちとろさんの寝室で僕はcircusで寝ましたよ(*^^*)
最近は別居スタイルもやっています!
Posted by KLEIN
at 2017年09月30日 11:03

タカ&ユキさんこんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます!
今回は結構ハードでしたね(^_^;)
最終日にやっとゆっくり出来た感じです!
タカ&ユキさんもいつも仲良さそうでキャンプを楽しまれている感じが伝わりますよ( *´艸)
コメントありがとうございます!
今回は結構ハードでしたね(^_^;)
最終日にやっとゆっくり出来た感じです!
タカ&ユキさんもいつも仲良さそうでキャンプを楽しまれている感じが伝わりますよ( *´艸)
Posted by KLEIN
at 2017年09月30日 14:08

ありさんこんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます!
旧カラーの廃盤のランブリですね♪
うちとろさんが購入した物なのですが結構コンパクトで中も快適なのでこれから活躍するかもしれませんね( *´艸)
冬場は確かにボートはやってないみたいですね(^_^;)
是非ともまた志高湖へ♪
熊本も良いキャンプ場がたくさんあって楽しいですね(((o(*゚∀゚*)o)))
コメントありがとうございます!
旧カラーの廃盤のランブリですね♪
うちとろさんが購入した物なのですが結構コンパクトで中も快適なのでこれから活躍するかもしれませんね( *´艸)
冬場は確かにボートはやってないみたいですね(^_^;)
是非ともまた志高湖へ♪
熊本も良いキャンプ場がたくさんあって楽しいですね(((o(*゚∀゚*)o)))
Posted by KLEIN
at 2017年10月01日 19:27
