ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
KLEIN
KLEIN
1988年生まれの超人見知りキャンパーです!
キャンプ歴は2年を迎えましたが、まだまだ勉強する事が多いです。皆さんのブログを拝見させていただき学ぶ事の多さを感じています!

基本的には彼女のうちとろさんとのデュオキャンプが中心です!

人見知りではありますがどうぞ宜しくお願い致します♪

ブログの方は書いては消しを繰り返して更新しているので更新速度は遅いので気長にお待ち下さい(^^;
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月14日

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

はい!
やって参りました!
やっぱり今回も志高湖に来た
KLEINうちとろさんです(^^;笑

この日(25日)は15時頃志高湖に到着しました!
(実はmont-bellに寄って
新しいシュラフと防寒着を買っていました!)
という事で日没まであまり時間がなかったので
急いで設営と準備を行いました!

僕が焚き火の準備をしていると
テント内からうちとろさんの呼び声が
行ってみると
やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
うちとろさんは『おこたスタイル』と自信満々に
言っていましたが…

なんか違う(^^;笑

と思いましたがその事は伝えませんでした!笑

この日は手前の広場に設営しました。
他のキャンパーさんはバイクで来られた方2組
それと外国人の方が1組いらっしゃっていました♪

ファイアグリルでチキンを焼こうとした時
外国人キャンパーさんに声をかけられました!
しかもオール英語で…
僕もうちとろさんも学校で習う程度の英語しか
わからず最初は何を言われているのか
わかりませんでしたが、どうやらガスを切らした
そうでガスを貸して欲しいとの事。

どうもカップうどんのお湯を欲しかったようで
お湯を沸かす事にしました!

この日はかなり寒くてバーナーではなかなか
お湯が沸きません!

とりあえず椅子を出し待って貰いました!
かなり遠慮してましたが…笑

そしてうちとろさんが晩ごはんは
うどんだけですか?と…

うどんだけだったみたいで
一緒にご飯を食べる事に…

またか~(*^^*)笑
やっぱり、うちとろさんですね~(^^;
またまた予想を超えてきます‼

しかしどうするの(^-^)?うちとろさん?
僕よりも英語わからないですやん!笑

と心配していましたが…
うちとろさんには関係ないみたいで
ジェスチャーを交えて会話が成立しています。

恐るべし!うちとろ氏(゜ロ゜;ノ)ノ
コミュニケーション能力の高さに
毎回驚かされます!

僕には到底真似出来ません!笑

なかなかお湯が沸かないので
やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
焚き火に買ったばかりのニトリのケトルを投入!

案の定真っ黒に…
ちゃんと帰って煤を落としましたよ!(^-^)


その外国人キャンパーさんはヤンさんと言い
ノルウェーの方でした♪
日本庭園や寺社仏閣などが好きで
それを巡る旅行をしているとの事でした!

焚き火を囲みながら3人で
2~3時間程話をしました(^-^)v

その後ヤンさんにおやすみを言って温泉へ。

テントに戻りすぐに眠りに着きました(^^;
やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
今回初投入のうちとろさん自作のライトです☆




2日目(26日)

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
2日目の朝の事でした!
うちとろさんがトイレに行っている間に
スマホを開くとブログ更新の通知が
koutarouさんのブログでした!
どうやら志高湖でのキャンプレポ………

ん?Now?

慌てて外に出てみると
うちとろさんとkoutarouさんが
話しているではありませんか!?
急いで僕も会話に参加させて頂きました(*^^*)

知っているブロガーさんに会えると
やはり嬉しいもので結構テンション高めで…
koutarouさん長々と話してしまって
申し訳ありませんでした(^^;

その後ヤンさんがその日大阪のフェリーに
乗るとの事で一緒に記念撮影をしました(*^^*)
やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
ヤンさんが一生懸命に
カメラのセットをしています!笑
実は後ろにkoutarouさんのテントが…

実はこの日撤収する予定でしたがヤンさんの
見送りをしたいとの事で一泊分の料金を払い
夕方撤収する事にしました!
やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
11時までゆっくりと散歩をしました!
やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]

やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
何だかんだで志高湖を一周するのは
初めてで新鮮でした(*^^*)笑
part2へ続く☆

オートキャンプランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけたら励みになります!




同じカテゴリー(志高湖キャンプ場(大分県))の記事画像
1ヵ月ぶりのキャンプ♪
夏の終わりの志高湖キャンプ(2017.8/29-9/1)
復活!夏の志高湖キャンプ!(2017.8/18-8/20)
CIRCUS TC初張りキャンプ(2017.5/1-5/2)
久々の志高湖キャンプ②(2017.4/24-4/27)
久々の志高湖キャンプ①(2017.4/24-4/27)
同じカテゴリー(志高湖キャンプ場(大分県))の記事
 1ヵ月ぶりのキャンプ♪ (2017-11-02 19:19)
 夏の終わりの志高湖キャンプ(2017.8/29-9/1) (2017-09-26 20:23)
 復活!夏の志高湖キャンプ!(2017.8/18-8/20) (2017-09-16 03:47)
 CIRCUS TC初張りキャンプ(2017.5/1-5/2) (2017-06-01 05:11)
 久々の志高湖キャンプ②(2017.4/24-4/27) (2017-05-22 12:20)
 久々の志高湖キャンプ①(2017.4/24-4/27) (2017-05-05 23:59)

この記事へのコメント
おはようございます。

素敵な出会いがあったのですね!
それにしても、うちとろさん、恐るべし(笑)
KLEINさんの人見知りを補ってもあまりあるパワーは世界共通なのですね.+*:゚+。.☆
更に我が師匠のkoutarouさんにまで会えるなんて!

お二人共、持ってますね!?

楽しそうなキャンプで羨ましいです~(*^^*)
レポの続き、楽しみにしています♥️
Posted by amberamber at 2016年12月14日 04:53
はじめまして!
キャンプ天国大分でキャンプスタートってうらやましいです!
大分のアウトドアショップ山渓さんには僕も大分に行った際にはお世話になりました!
キャンプ場だと阿蘇になりますが、ゴンドーシャロレーやオートビレッジさくらなんかは絶景で最高ですよー^^
ぜひ行ってみてください^
僕もよく彼女と二人でキャンプするのですが、
ほかのキャンパーさんとの交流楽しいですよね♪♪
これからもちょくちょく来させていただきます!
20代キャンパー同士、キャンプ界隈盛り上げていきましょう!!
Posted by ejtejtamcejtejtamc at 2016年12月14日 09:34
こんばんは(o^^o)
おこたスタイル
なんか違うと思ったけど伝えなかったのに ブログに書いたらバレバレじゃないですか(笑)
ケンカしないで下さいよ(o^^o)

いろんな方に出会われてますね(o^^o)
我が家はまだそんな素敵な出会いが無いので羨ましいです(#^.^#)
いつかブロガーさんと出会えたらいいなと思いながらキャンプしてます(o^^o)
Posted by タカ&ユキタカ&ユキ at 2016年12月14日 20:00
こんばんわ^^

26、27で私も行ってたんですよ~
広場にポツンっとあった、無人のテントがそうだったんですね^^
会えなくて残念・・・
それにしても、うちとろさんの行動力には脱帽です。
言葉の壁のない人って羨ましい・・・(笑)
Posted by BoBBoB at 2016年12月14日 20:15
こんばんは〜^ ^
毎回うちとろさんが登場するシーンで笑わせてもらってます(*^^*)ほんと期待を裏切らない楽しい展開ですね〜♩
こたつスタイルの下はテーブルですか⁇前に上にすのこのような板乗せてこたつスタイルしてる方見たことありますよ〜あながち間違いではないかも笑
ライト可愛いですね〜中に入ってるのはジュエリーライトですか⁇こういうアイテム大好物です(^з^)
Posted by ayatyayaty at 2016年12月15日 22:41
おおっ!懐かしい!!
私が望遠鏡デビューさせた時ですね。

アメドLのレイアウトですけどバッチリじゃないですか?
寝床単独としては大きいけど、リビング兼寝床だと良いですね。
2ルーム買うと分かりますが設営&撤収手間が倍増します。
ましてや雨撤収だった日には・・・幕乾かすのに萎えます・・・

しかし私は外国の方とコミュニティできません。
だって・・・怖いから・・・(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2016年12月15日 23:42
amberさんこんにちは!

今回も色々な人に出会えて
楽しかったです(*^^*)
このブログも初めて良かったなと思います!

しかしうちとろさんに毎回驚かされます(*^^*)笑
Posted by KLEINKLEIN at 2016年12月16日 16:30
ejtejtamcさん初めまして☆
山渓さんには僕達も御世話になっていますよ♪
オートビレッジさくらやゴンドーシャロレーも是非行ってみたいと思います(^-^)v
情報ありがとうございます♪
なかなか同じ歳の人達と会う機会はキャンプではまだありませんが宜しくお願い致します!
Posted by KLEINKLEIN at 2016年12月16日 20:42
タカ&ユキさんこんばんは!
喧嘩にはなってないので心配なさらずに(*^^*)笑

ナチュログのブロガーさんとの出会いは
楽しくもあり勉強にもなる事が多いので
大変ありがたいですね♪
でもこうやってブログの中でも
知り合いが増えてくのも楽しいです!
Posted by KLEINKLEIN at 2016年12月16日 20:45
BoBさんこんばんは(*^^*)

そうみたいですね~(^^;
無人のテントは僕達でした!
この間BoBさんのブログを見てあれ?と
思い日にちを確認したらどうやら
被ってたみたいで(ToT)

会えなくて残念です!
また機会があったらご挨拶
伺わさせていただきます☆
Posted by KLEINKLEIN at 2016年12月16日 20:48
ayatyさんこんばんは!

うちとろさんには毎回驚かされます(^^;
こたつの下はテーブルですね♪
間違ってないですかね?笑

自作ライトについては
うちとろさん曰く『オシャレセンスが無いにも関わらずオシャレを目指した結果がこの様よ』と言ってました(*^^*)笑
Posted by KLEINKLEIN at 2016年12月16日 20:56
koutarouさんこんばんは(*^^*)

望遠鏡デビューさせたあの日ですね♪笑
アメドLのレイアウトバッチリですか?
そう言っていただけると嬉しいです!

ですが実は先日ある物を買いました!
それはまた後日アップさせていただきます!笑

僕も最初外国人には恐怖感ありましたが
うちとろさんにかかれば関係ないみたいです!笑
Posted by KLEINKLEIN at 2016年12月16日 21:06
こんにちは。
うちとろさんの自作のランタン、ステキですねー!!
夜は焚き火も良いですけれど、
お洒落なテーブルライトでテーブルを飾るのも良いですよね!
Posted by ぎょにーぎょにー at 2016年12月18日 13:45
ぎょにーさんコメントは
初めましてですかね?(*^^*)

うちとろさんが喜びます(^-^)v

僕も色々と自作の妄想をしていますが
妄想に技術と知識が追い付いていないので
妄想で終わっています!笑

ランタンもこだわっていけたらなぁ~
Posted by KLEINKLEIN at 2016年12月19日 01:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり志高湖キャンプ☆11月25~27日[part1]
    コメント(14)