ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
KLEIN
KLEIN
1988年生まれの超人見知りキャンパーです!
キャンプ歴は2年を迎えましたが、まだまだ勉強する事が多いです。皆さんのブログを拝見させていただき学ぶ事の多さを感じています!

基本的には彼女のうちとろさんとのデュオキャンプが中心です!

人見知りではありますがどうぞ宜しくお願い致します♪

ブログの方は書いては消しを繰り返して更新しているので更新速度は遅いので気長にお待ち下さい(^^;
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月30日

ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]

だいぶ遅れましたが…
1月の10日~12日に2泊3日で
大分県日田市にある
『ひびきの郷』に行って来ました!


今回は事前準備もしっかりとしていたので
予定通り13時にはひびきの郷に到着しました。
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


途中でよくブログやYouTubeで拝見する
鳥刺しや鳥のタタキを
うちとろさんたっての希望で購入しひびきへ。


ひびきの郷について早々に設営を開始。
イレブンベース2度目の設営は
意外にもすんなりと行きました!
苦戦したのはペグ(>_<)
ひびきの郷は地面が硬くペグが最後まで刺さらず
何度も刺しては抜くを繰り返しました(^^;笑
(ちなみに僕はペグを最後まで刺す派です!)

初張りのケシュアさん♪
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


カンガルースタイルとまではいきませんでした!
(テントの全貌は後程…)

お昼も食べずに設営、荷物の運搬を終えたので
2人とも腹ペコでした(>_<)
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


すぐ近くの道の駅大山へ行くと鮎を発見!
直ぐ様うちとろさんが食い付き
2人で美味しくいただきました♪
サービスで食後のコーヒーもいただき満足(^-^)


その後は夕飯の買い出しに
日田市内へと行きました。
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


その帰りにスイーツのお店を発見‼
うちとろさんが寄りたそうにしていたので
寄ってみる事に(*^^*)

寄ったらやっぱり買っちゃいますよね!笑
いくつかスイーツを手に入れ
ご満悦のうちとろさん(^-^)


食事の準備をしてキャンプ広場の
目の前にある温泉へ。
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


温泉と食事セットが気になります(゜ロ゜)笑
温泉はとても広く露天やサウナもありました!
別料金ですが活盤浴もありましたね♪


御風呂上がりに夕飯です。
今日のメニューはKALDIで購入した火鍋。
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


レインボーの上でグツグツとしました♪
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


鳥刺しや鳥のタタキと
一緒に火鍋で暖まりました(^-^)v
両方美味しかった!
冬は火鍋最高ですね(*^^*)
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]


火鍋にも鳥刺しや鳥のタタキにも
ニンニクたっぷり…さらに仕上げの
焼きニンニクで「にんにく三昧‼」でした(*^^*)笑

②に続く☆

オートキャンプランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけたら励みになります!




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
約1年前の記事!服掛松キャンプ場(2017.9/29-10/1)
ご無沙汰しております!
充実した3泊4日キャンプ(2017.11/2-11/5)
1ヵ月ぶりのキャンプ♪
うちとろ'sバースデーキャンプIN蔵迫温泉さくら(2017.9/19-9/21)
夏の終わりの志高湖キャンプ(2017.8/29-9/1)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 約1年前の記事!服掛松キャンプ場(2017.9/29-10/1) (2018-09-06 14:31)
 ご無沙汰しております! (2018-08-31 05:42)
 充実した3泊4日キャンプ(2017.11/2-11/5) (2017-11-09 21:52)
 1ヵ月ぶりのキャンプ♪ (2017-11-02 19:19)
 うちとろ'sバースデーキャンプIN蔵迫温泉さくら(2017.9/19-9/21) (2017-10-06 13:10)
 夏の終わりの志高湖キャンプ(2017.8/29-9/1) (2017-09-26 20:23)

この記事へのコメント
おはようございます(^-^)/ひびきの郷良かったでしょ~q(^-^q)我が家も来月訪れる予定ですd(⌒ー⌒)!食事と温泉セットもあるので手抜きキャンプにはぴったりだしぃ~( ;∀;)色々美味しそうな物ばかりで羨ましい~(≧▽≦)冬はやっぱり鍋ですよね(^o^)vさて次は志高湖ですね(^-^)/また美味しい物レポ楽しみに待ってます~(≧▽≦)
Posted by うさぴょんうさぴょん at 2017年01月30日 06:50
おはようございます(^。^)

う〜ん♪( ´▽`)
朝から美味しそうな写真ありがとう!(笑)
お腹が鳴って仕方ないですww
竹やぶ有名ですよね〜!晩ご飯も豪華!
冬にキャンプで鍋…最高ー(*´Д`*)

サイトの全容も気になりますね〜(°▽°)
Posted by katsu.katsu. at 2017年01月30日 07:03
こんにちは!!いつもコメントありがとうございます!!DUOキャンプ・・・羨ましいっす!!もう一生できないな・・・笑
しかもニンニク三昧なんて最高ですね!
せっかくなんでお気に入り頂いていきます!!今後ともよろしくです!!
Posted by Y&KY&K at 2017年01月30日 09:14
いや~今回も最高ですね!!
まず二泊でいけるのが最高ですね♪♪
鳥刺しとか地産地消も最高すぎるw
うちとろさんがおすすめしてた火鍋だ!
また、レインボーの上って所が贅沢ですねー!!火鍋買ってみよっと!
Posted by かきぴんぐかきぴんぐ at 2017年01月30日 10:21
こんばんは(o^^o)

今のところ グルメレポですね(笑)
それにしても美味しそう(o^^o)
お腹空いてきましたよ(^_^;)

テントの全貌が気になります(o^^o)
続きが楽しみ\(^-^)/
Posted by タカ&ユキタカ&ユキ at 2017年01月30日 22:48
こんばんは~。

ひびきの郷は初めて聞きましたが、地鳥たたきのお店は見た事がありました。(笑)

アユの塩焼き、美味しそう!♪

温泉もあるんですね。

ソロなら食事もココで済ませてしまいそう。(^^;

日田市・・・・久しぶりに行きたくなりましたよ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月31日 04:26
おはようございます♪
ニンニク祭り!たまらんです!
見てるだけでお腹すいちゃいます(*^_^*)
ケシュアを使用したサイト全景を見て見たいですね〜
待ち遠しいです(^∇^)
Posted by @yasu@yasu at 2017年01月31日 07:11
うさぴょんさんこんにちは(*^^*)

良かったです(^-^)v
サイトはこじんまりしてますが…
温泉と食事セットがとても良いですね☆
楽したいけどキャンプしたい時は
助かります!梅酒の試飲も出来ますし♪

来月行かれるんですか?
ホテルの新館を増設するらしく昼は
工事の音でうるさいかもしれません!
職員さんが言っておられました。
Posted by KLEINKLEIN at 2017年01月31日 14:27
katsu.さんこんにちは(*^^*)♪

竹やぶ有名ですよね(^-^)
鳥刺し、鳥のタタキ美味しかったです‼
また食べたくなりますね♪

鍋も良いですよ!
特に火鍋寒い時期には最高ですね☆

サイトの全容は次回に
あげさせていただきます!
Posted by KLEINKLEIN at 2017年01月31日 16:35
Y&Kさんこんばんは(*^^*)☆
コメントありがとうございます(^∧^)

いつも読ませていただいています!
DUOも良いんですがソロもしてみたいですね♪

ニンニク三昧周囲に誰もいなかったので良かったです‼笑
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月01日 22:48
かきぴんぐさんこんばんは(*^^*)☆

2泊を味わうとなかなか1泊はしんどくて
戻れませんね(^^;
1日中ぼっーとしてたいので(^-^)笑

火鍋お薦めですよ!
かなり旨いです♪
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月01日 22:51
タカ&ユキさんこんばんは(*^^*)☆

1日目は仕事終わりからなので
いつもまともな写真がなくて…(^^;
基本的に食べ物ばかりになってしまいます!笑

テントの写真は次回多目に載せてみますね♪
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月01日 22:53
TORIPAPAさんこんばんは(*^^*)☆

ひびきの郷はキャンプ場ではないですね♪
広場でキャンプが出来るよ~って場所ですね(^-^)
温泉と食事があって楽するなら最高ですよ~

日田市も静かで良いですね♪
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月01日 22:56
@yasuさんこんばんは(*^^*)☆

テントとサイト全容はしばしお待ち下さい(^∧^)笑
ニンニク三昧で次の日自分の息くさかったですね(^^;笑
美味しかったので良いんですが✨
Posted by KLEINKLEIN at 2017年02月01日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひびきの郷キャンプ①[2017.1/10~12]
    コメント(14)