2016年11月20日
テント乾燥のはずが… 11月1日
前回は素敵な出会いが
いくつもあったキャンプでした(^-^)v
しかし雨キャンプでテントが濡れたまま撤収し
我がテントのアメニティドームは
まだ乾燥出来ずにいました(>_<)
そんなこんなでこの日は午前中の用事を済ませ
テントの乾燥の旅に出かける事にしました!
とその前に…


こちらの雑貨屋さんに寄らせていただきました!


まだまだ物はたくさんありますが…


今回気になったのが↑こちらの野田琺瑯☆
見た目も可愛くgood(*^^*)
僕達はまだケトルを持っておらず
真剣に検討しましたが今回は機会に恵まれず
見送る事にしました(>_<)
さて、テント乾燥をどこで行うか検討した結果
やっぱり設営した方が乾きが良いだろうと
言うことで…
来ちゃいました!
またもや志高湖Σ(゜Д゜)
というか考えるの面倒くさくて
志高湖に来ちゃいました(^^;笑
デイキャンプ感覚で設営して
乾燥出来たら帰るつもりでしたが…
志高湖ではデイキャンプというくくりはなく
1泊の料金を払って入場する事に
(それでも破格の安さ2人1泊車1台1040円)
そして結局1泊代払ったからと
彼女「せっかくだから泊まろうか」
という事で泊まりになりました(*^^*)笑

にほんブログ村

オートキャンプランキングへ
この記事へのコメント
こんにちは〜
乾燥のはずが泊まりになりましたか
なかなかできないことなので羨ましいです^^;
泊まりになったキャンプのレポを楽しみにしてますよ♪(^∇^)
乾燥のはずが泊まりになりましたか
なかなかできないことなので羨ましいです^^;
泊まりになったキャンプのレポを楽しみにしてますよ♪(^∇^)
Posted by @yasu
at 2016年11月21日 11:40

@yasuさんこんにちは!
普通は乾燥からの泊まりって
出来ないですよね(^^;
家から30分圏内にキャンプ場がいくつか
あるので非常に助かってます(*^^*)
田舎で良かった点ですね!
普通は乾燥からの泊まりって
出来ないですよね(^^;
家から30分圏内にキャンプ場がいくつか
あるので非常に助かってます(*^^*)
田舎で良かった点ですね!
Posted by KLEIN
at 2016年11月21日 12:50
