2016年12月28日
ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]
12月17日(土)
3日目の朝は8時過ぎに起床。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-014407300s1482723846.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-041752100s1482723856.jpg)
霜が降りてますね(^^;
幕内は2℃でした。すぐにレインボーを点火!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-069823200s1482723865.jpg)
外はやはり寒いですね~(>_<)
ん~温度計が欲しいですね(^-^)笑
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-084084400s1482723875.jpg)
ザクザクと踏みしめる感覚は心地よいです!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-004747400s1482766080.jpg)
日があたれば幕内は15℃まで上がり
だいぶ暖かさを感じました。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-057861500s1482766130.jpg)
昨日道の駅阿蘇で買った物をいただきます!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-075874400s1482766094.jpg)
こちらはおべんとうのヒライで
うちとろさんが買ったピリ辛牛ホルモン(^-^)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-025185700s1482766139.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-029713900s1482766151.jpg)
そしてウインナーとチャーシューを
ストーブで焼きました(*^^*)
今回はストーブを囲んでずっとこんな感じで
ダラダラと過ごして居たので
ほぼ調理はしていません(^^;笑
この日は僕の母と弟も合流してコテージに
泊まる予定でした。
11時頃母が古代の里キャンプ場へ到着。
しばらくイレブンベース内でくつろぎ
夕飯の買い出しへ向かいました!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-000690300s1482766500.jpg)
朝食用のパンを買いに寄ったパン屋さん♪
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-050931600s1482766529.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-088833300s1482766513.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-019413700s1482766539.jpg)
うちとろさんが買ったパンはどれも美味しそう♪
そして夕方我が弟も合流して夕飯の準備を開始。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-003953200s1482767877.jpg)
うちとろさんが気合いを入れて焼いています!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-064855800s1482767895.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-008906300s1482767906.jpg)
うちとろさんの希望で芋煮もしました(*^^*)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-083913700s1482768390.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-088819100s1482768381.jpg)
夕飯は4人で芋煮と肉類を囲みながら
わいわいといただきました(^-^)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-093415000s1482768411.jpg)
夜は皆で雑魚寝しました。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](//img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-007091600s1482768401.jpg)
レインボーもコテージ内で活躍中です♪
実はテントはまだ撤収せず4日目に撤収しました!
管理の方が誰も居ないからゆっくりして下さいと
言っていただいたので堂々と4日間
張らせていただきました(^-^)v笑
3日目の朝は8時過ぎに起床。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-014407300s1482723846.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-041752100s1482723856.jpg)
霜が降りてますね(^^;
幕内は2℃でした。すぐにレインボーを点火!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-069823200s1482723865.jpg)
外はやはり寒いですね~(>_<)
ん~温度計が欲しいですね(^-^)笑
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-084084400s1482723875.jpg)
ザクザクと踏みしめる感覚は心地よいです!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-004747400s1482766080.jpg)
日があたれば幕内は15℃まで上がり
だいぶ暖かさを感じました。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-057861500s1482766130.jpg)
昨日道の駅阿蘇で買った物をいただきます!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-075874400s1482766094.jpg)
こちらはおべんとうのヒライで
うちとろさんが買ったピリ辛牛ホルモン(^-^)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-025185700s1482766139.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-029713900s1482766151.jpg)
そしてウインナーとチャーシューを
ストーブで焼きました(*^^*)
今回はストーブを囲んでずっとこんな感じで
ダラダラと過ごして居たので
ほぼ調理はしていません(^^;笑
この日は僕の母と弟も合流してコテージに
泊まる予定でした。
11時頃母が古代の里キャンプ場へ到着。
しばらくイレブンベース内でくつろぎ
夕飯の買い出しへ向かいました!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-000690300s1482766500.jpg)
朝食用のパンを買いに寄ったパン屋さん♪
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-050931600s1482766529.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-088833300s1482766513.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-019413700s1482766539.jpg)
うちとろさんが買ったパンはどれも美味しそう♪
そして夕方我が弟も合流して夕飯の準備を開始。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-003953200s1482767877.jpg)
うちとろさんが気合いを入れて焼いています!
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-064855800s1482767895.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-008906300s1482767906.jpg)
うちとろさんの希望で芋煮もしました(*^^*)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-083913700s1482768390.jpg)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-088819100s1482768381.jpg)
夕飯は4人で芋煮と肉類を囲みながら
わいわいといただきました(^-^)
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-093415000s1482768411.jpg)
夜は皆で雑魚寝しました。
![ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3] ニューギアとともにくまモン県で冬キャンプ!!12月15~18日[part3]](http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/l/e/kleincamper2016/sp-007091600s1482768401.jpg)
レインボーもコテージ内で活躍中です♪
実はテントはまだ撤収せず4日目に撤収しました!
管理の方が誰も居ないからゆっくりして下さいと
言っていただいたので堂々と4日間
張らせていただきました(^-^)v笑
part4に続く☆

オートキャンプランキングへ

にほんブログ村
ポチッとしていただけたら励みになります!
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
あっ
おはようございますか(笑)
KLEINさん
この時期、ストーブの上で焼いて食べる
料理が一番ですよね。
今回は御家族も合流されて、コテージ泊も
されて、とても楽しそうですね(^^)
次のレポートも楽しみにしてます(^^)
あっ
おはようございますか(笑)
KLEINさん
この時期、ストーブの上で焼いて食べる
料理が一番ですよね。
今回は御家族も合流されて、コテージ泊も
されて、とても楽しそうですね(^^)
次のレポートも楽しみにしてます(^^)
Posted by ありさん
at 2016年12月28日 04:19

ありさんこんばんは!
おはようございます!笑
2人ともストーブ買ったら上で色々と
焼きたかったんですよね(^-^)v
今回はそれが実現出来て嬉しいです!
今回は母と弟はコテージ泊しか参加してませんが
暖かくなったら今度はテント泊に連れて行けたらと思っています(*^^*)笑
ありさん家は冬キャンプのご予定は?(^^
おはようございます!笑
2人ともストーブ買ったら上で色々と
焼きたかったんですよね(^-^)v
今回はそれが実現出来て嬉しいです!
今回は母と弟はコテージ泊しか参加してませんが
暖かくなったら今度はテント泊に連れて行けたらと思っています(*^^*)笑
ありさん家は冬キャンプのご予定は?(^^
Posted by KLEIN
at 2016年12月28日 04:36

おはようございまーす!
やっぱり阿蘇は寒いですね。(^^;
地震の影響は無かったですか?
>こちらはおべんとうのヒライで
うちとろさんが買ったピリ辛牛ホルモン(^-^)
美味しそう!♪
ひょっとして、R57の大津近くのヒライ?!(笑)
やっぱり阿蘇は寒いですね。(^^;
地震の影響は無かったですか?
>こちらはおべんとうのヒライで
うちとろさんが買ったピリ辛牛ホルモン(^-^)
美味しそう!♪
ひょっとして、R57の大津近くのヒライ?!(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2016年12月28日 07:05

こんにちは〜
やっぱり…連泊は良いですねー( ´∀`)
ゆっくりと時間があって羨ましいです。
阿蘇方面は結構気温が下がってますね
夜中は大丈夫でしたか?(゚o゚;;
ご家族が合流して賑やかなキャンプに
なった様で良いですねっ(。・ω・。)
お弁当のヒライ…懐かしいですね〜(^。^)
私は…元は熊本なので良く行きました。
ちくわサラダが食べたくなりましたよ〜
やっぱり…連泊は良いですねー( ´∀`)
ゆっくりと時間があって羨ましいです。
阿蘇方面は結構気温が下がってますね
夜中は大丈夫でしたか?(゚o゚;;
ご家族が合流して賑やかなキャンプに
なった様で良いですねっ(。・ω・。)
お弁当のヒライ…懐かしいですね〜(^。^)
私は…元は熊本なので良く行きました。
ちくわサラダが食べたくなりましたよ〜
Posted by katsu.
at 2016年12月28日 14:29

こんにちは
夕食前に食べ物のレポは酷です(笑)
メチャメチャ腹が減りました(≧∀≦)それにしても美味しそう(o^^o)いかん!ヨダレが…(笑)
テントで連泊&コテージ泊 羨まし過ぎます(#^.^#)
我が家は まだ連泊したこと無いので 来年こそ連泊するぞ〜(笑)
夕食前に食べ物のレポは酷です(笑)
メチャメチャ腹が減りました(≧∀≦)それにしても美味しそう(o^^o)いかん!ヨダレが…(笑)
テントで連泊&コテージ泊 羨まし過ぎます(#^.^#)
我が家は まだ連泊したこと無いので 来年こそ連泊するぞ〜(笑)
Posted by タカ&ユキ
at 2016年12月28日 16:58

TORIPAPAさんこんばんは(^-^)
阿蘇は寒いですね♪
地震の影響まだまだあると思いますよ!
道路はまだまだ鋪装が必要ですし!
ピリ辛ホルモンは美味しかったですよ!
お酒がすすむんじゃないでしょうか?
ヒライは阿蘇市黒川坊中店ですよ!
阿蘇は寒いですね♪
地震の影響まだまだあると思いますよ!
道路はまだまだ鋪装が必要ですし!
ピリ辛ホルモンは美味しかったですよ!
お酒がすすむんじゃないでしょうか?
ヒライは阿蘇市黒川坊中店ですよ!
Posted by KLEIN
at 2016年12月28日 18:22

こんばんは〜
コテージもいいですね〜
自分はトヨトミのレインボーと同じスペックのRL-25Fを購入しましたが性能はどうでしょうか?
にしてもうちとろさん頑張りましたね〜
見てるだけで寒くなってきちゃいましたよ(⌒-⌒; )
コテージもいいですね〜
自分はトヨトミのレインボーと同じスペックのRL-25Fを購入しましたが性能はどうでしょうか?
にしてもうちとろさん頑張りましたね〜
見てるだけで寒くなってきちゃいましたよ(⌒-⌒; )
Posted by @yasu
at 2016年12月28日 22:23

katsu.さんこんばんは!
阿蘇はやはり冷えますね(^^;
うちとろさんは早めに眠って僕が3時頃まで
レインボー全開でいたのでそこまで寒くはなかった気がします!
今回は賑やかなキャンプになり
中々楽しかったです!
やはり連泊は最高ですね(*^^*)♪
おべんとうのヒライも大好きですよ~
katsu.さん熊本出身なんですか?
是非またヒライへ行きましょう♪笑
阿蘇はやはり冷えますね(^^;
うちとろさんは早めに眠って僕が3時頃まで
レインボー全開でいたのでそこまで寒くはなかった気がします!
今回は賑やかなキャンプになり
中々楽しかったです!
やはり連泊は最高ですね(*^^*)♪
おべんとうのヒライも大好きですよ~
katsu.さん熊本出身なんですか?
是非またヒライへ行きましょう♪笑
Posted by KLEIN
at 2016年12月29日 01:08

タカ&ユキさんこんばんは!
夕食前にすみません(^^;笑
連泊はまだなんですね‼
やはり連泊は良いですよ(*^^*)
ゆっくり出来ますからね!
暇な時間も贅沢だと思います(^-^)v
是非来年こそは連泊で楽しんで下さい♪
夕食前にすみません(^^;笑
連泊はまだなんですね‼
やはり連泊は良いですよ(*^^*)
ゆっくり出来ますからね!
暇な時間も贅沢だと思います(^-^)v
是非来年こそは連泊で楽しんで下さい♪
Posted by KLEIN
at 2016年12月29日 01:16

@yasuさんこんばんは!
yasuさんもレインボーさんでしたか!
今回の阿蘇でのキャンプでは電池式の
サーキュレーターと併用で夜間は10℃は
キープしてくれましたね!
イレブンベースとアメドLを
連結していたのでイレブンベースだけ
だともう少し上がったかもしれません!
もう少し補助暖房があった方が良いですかね♪
コテージも良かったですが僕はやはり
テント泊の方が気持ちは盛り上がりますね♪
yasuさんもレインボーさんでしたか!
今回の阿蘇でのキャンプでは電池式の
サーキュレーターと併用で夜間は10℃は
キープしてくれましたね!
イレブンベースとアメドLを
連結していたのでイレブンベースだけ
だともう少し上がったかもしれません!
もう少し補助暖房があった方が良いですかね♪
コテージも良かったですが僕はやはり
テント泊の方が気持ちは盛り上がりますね♪
Posted by KLEIN
at 2016年12月29日 01:25
